製造装置の関連事業の納入事例
CASE
案件 | S社様 遊園地の遊具機械部品 |
---|---|
解決方法 | 遊園地の機械のプランニングの中で、大型の特殊部品の製作の依頼を受けました。看板フレーム、点検台、スポークを工期に合わせて生産しましたが、納品後、高所にて作業になること、雨ざらしになること等、品質、塗装には細心の注意を払って無事納品が出来ました。 |

案件 | A社様 万博の国内パビリオン設営工事 |
---|---|
解決方法 | 万博開催にあたり2つの国内のパビリオンの設営工事をしました。スタンドやフレーム、シャフトやアングル類他、非常に多くのパーツや子部品を取り揃え、工期のリミットが迫る中、深夜にわたって安全に作業を行い完成させることが出来ました。 |

案件 | A社様 超大型コンベア装置 |
---|---|
解決方法 | 10m×16mのコンベア装置の案件を承りました。お客様のお困りごとは、サイズが大型で数か月間、組立作業をする広い場所が確保出来ない、ということでした。実現可能な協力業者と連携して、ユニットごとに搬入して組立を完了しました。 |

案件 | D社様 ステージ・階段工事 |
---|---|
解決方法 | お客様の方には、外形図しかありませんでした。お客様の要望をパートナーの設計会社と確認し、その続きの設計業務を行いました。その後、材料手配、加工、溶接、組立・塗装まで現地にて行うことが出来ました。 |

案件 | F社様 大型検査装置 |
---|---|
解決方法 | 大型検査装置の一式を請け負いました。高速回転を正常にさせるために必要な検査装置です。フレームは自社で製作し、メカの支給を受けて組立いたしました。お客様の工数が足りないところ、弊社が組立一式まで行い、完成させました。 |

案件 | 半導体製造装置の移設・解体 |
---|---|
解決方法 | 古い半導体製造装置を解体し、購入先の工場まで搬送した後、再度組み立てまで行いました。解体から現地の組立まで一式で請負うことが出来て、かつ工期を守れる業者として弊社が受注しました。 |
